2022年11月14日 日記

活動日記

時間管理の考え方を学ぶ

仕事は、まぁ忙しいけど、勉強する時間はそこそこ取れつつある。でもしっかりとしたトレード時間が取れないのが厳しい。

11月14日は何とか時間が取れてツイキャスランニングを実施。あやのさんとFX1.5年の兼業トレーダーの方との対談を聞く。兼業トレーダーが故の、時間管理や、機会損失についての悩みについての話題で色々と気が付かされる。兼業トレーダーであれば、すべての機会に対して対応はできるわけではないので、時間を決めて、その時間内でチャンスが無ければそれはしょうがない、来ない間は勉強や検証していれば良いという言葉に、確かにそうだなと、自分もそうしてみようと決意した。

7月からFXをやり始めているが、おかげで結構生活のリズムがくるってきている。最近はマシになったけど。7~8月はひどかったな。基本ショートスリーパーで、ある程度決まった時間で、3時間をしっかり寝れれば良いのだが、それすら取れなかったり、変な時間に寝てしまったりで結構きつかった。。。BTCは、夜中動くことも多いのでそれを逃すまいと、初心者のくせに頑張ってた(負けてたけどw)。

その後、9月でたかZAPに入り、勉強時間を確保するため、トレ練をする時間を確保するために、さらに時間を費やして、結構きつくなってきて、トレ連(実際の相場で少額トレード)にも影響でて、一時は負けまくって、自分は向いていないからやめようとまで行ったことも。さすがにこの時によく考えて、トレ連は今の自分には(時期尚早という意味で)無駄に思えてきて、ずっと相場張り付いて、エントリータイミングを探して、エントリー後もずっと見てはやめることにした。とにかく、初心者なので、インプットに集中することに徹底したら、比較的、時間の確保もましになってきた。

時間と向き合う上で、一番良かったのは、このブログを書き始めたのが、実はよかった気がする。1ヶ月やってみてそう思う。誰にも見られないのをいいことに、鏡(ブログ)に向かっての自問自答で、自身の取り組みに対しての振り返りができるし、日記が書けないくらいな状況は時間管理がまずいなというアラートにもなる。何より、自身のトレードと結果をまとめることを始めたのが、ポジポジ病解消や相場に向けて冷静に見れることにも繋がっている気がする。結果、無駄な時間も減り、時間確保にもつながっている。

今は、空き時間でトレードをしてみているが、なかなか思うように時間が取れないのが現状。おかげで、不十分な分析や確認でエントリーして失敗することもいまだに多い(でも、少なくなったかな)。今回のツイキャスを聴いて、やはり自身で、ちゃんと「着席」する時間帯は定めようかなと思った。少し生活のリズムを変えなくてはいけないので、一通りの勉強が済んだらとは考えているが、今のところ
 ・21時~2時の5時間
 ・4時~9時の5時間
のどちらかではとは考えている(もちろん勉強時間も込み)。21時の方が、指標だったりNY開始だったりがあるのと、比較的日本のコミュニティもまだ動いているので、有力かな。4時からだと、家の朝のバタバタなどもあって集中もできなそう。。。この時間はしっかり相場見て、勉強する時間にできたらなと。

まぁ、まだもう少し先になりそうだけど、徐々にこれを意識して動いていこうと思う。

FXポジ(11月14日)

1回エントリー(1敗:建値撤退手数料負け)

個人的には、良いエントリーができたと思ったが、思うように伸びず、最終的には建値で撤退(手数料分負け)。

エントリー(負け):建値撤退

下落のリバ狙いでエントリー。リバが伸びず(建値から100ドルも伸びず)、1分100EMAにたどり着きすらせずもどされて終了。。。最終的に建値撤退。
●手法:板スキャ:下落のリバ狙い

根拠項目判定 結果
清算TLでそこそこな清算が発生
突っ込み突っ込みは少ない
OI量OIはショートで下落前までにそれなりに積まれているので上がればショートカバーできそうと判断
節目×大きな節目となり得る部分は無し
EN位置勢い勢いはそこまでなかったかも。なので、再度下落の意識も考えてよかったかもしれない。
確定5分確定を待って、陽線判断してエントリー。でも、待ちすぎて入るのが遅れた気がする
指値指値設定してエントリー
利確&ロスカ位置利確:1分25EMA、100EMAの位置を利確ポイントに設定
ロスカ:直近安値ひげ先

●振り返り

反省  よくよく振返ってみると、節目はないし、勢いもあまりない、エントリータイミング遅いと、見直すべきところはたくさんあることに気が付いた。特に、エントリータイミングが遅かったのは、値幅の問題にもなるし、5分確定直ぐであれば、少なくとも部分利確には入れた可能性があった。
あとは、もう少し、逆張りのリスク意識も持った方が良いと感じた。その面では、建値撤退にすぐ切り替えたのは良いが、もみ合いで上がり切らない場合は即撤退も考慮に入れてもよいかもしれない。
改善点エントリータイミングについては、少し対応を方法を考えたい
逆張りの際の、相場への対応についても整理したい
良い点利確位置を定めてトレードができたこと

その他の活動

ランニングツイキャス:あやのさんと、サロン生との対談:時間管理についての考え方について気付きを得られる

せん。さんの指値の置き方を勉強

指値の置き方|せん。
お久しぶり。最近ほとんどのnote消しました。せん。です。 以前のnote消すとは言ったが新しいの書かないとは言ってないです。 屁理屈乙。 雑感だけどトレード系統のサロンで指値の置き方教えてるところマジで無い気が。 ポジションの取り方って言う絶妙に分かりづらいものじゃなくて結局何処に指値を置くかっていうのを教え...
タイトルとURLをコピーしました